Interview/先輩の声

おしごと座談会 Part7

テーマ
今後目標にしていること

まるたかを支える先輩方5名に集まっていただき
トークテーマについて語ってもらいました。
2019.3 本部にて


参加メンバー

針尾雅人さん幸町店/精肉担当
中途入社 3年目。

吉田慎吾さん幸町店/フロア担当
中途入社 3年目。

稲葉広大さん駅前店/フロア担当
中途入社 2年目。

河野美侑さん幸町店/惣菜担当
中途入社 1年目。

西村恋さん幸町店/青果担当
新卒入社 1年目、高校卒業後に入社。

本日参加していただいた社員の皆さん

今後目標にしていることはありますか?

河野基本のことを今やりつつ、これから先はスピードを重視して行きたいと思います。どういう風に進めたら作業を速くできるかっていうのは課題だと思ってます。

先輩はやっぱり速いですか?

河野そうですね。

なぜ先輩は速く作業できると思いますか?

河野やり方とか見てると、あ〜やっぱり自分と全然違うなっていうところに気付いたりもするので。同じようにすればいいんだなって。

先輩の作業を見てやり方を真似したり?

河野はい。

その辺の作業方法は自分なりに自由にやらせてくれる感じなんでしょうか?

河野そうですね、こと細かには言われない感じなんですけど。

いいですね、スピードアップですね!

作業のスピードアップが目標

西村さんはどうですか、今後の目標はありますか?

西村目標?発注とか、そういうのやりたいです。

発注ですか?自分で商品を仕入れしたりする。

西村発注。まだやってないんですよ。

それを任せられるようになりたい?

西村はい。

どうやったら任せられるようになるんですか?

西村ふふふ(笑)え〜。

一同ふふふふふ(笑)

今は別の方が発注担当で、その方が仕入れ量を決めたりするんですよね?年齢は上の方で?

西村はい、結構。

でしたら高い目標なんですね〜。

駅前はどうですか?稲葉さんは個人的な目標は何かありますか?

稲葉自分的な目標、小さな目標としてはまずは与えられてる今の部門の売り上げが最低の目標で、次に店ですね。

あ〜部門と店舗全体の、やはり売り上げですね。

稲葉はい。

まずは与えられてる今の部門の売り上げを達成